現行型ロードスターに乗って3年目、感想や維持費について語る

NDロードスター 夜
スポンサーリンク

たなっぴです( `ー´)ノ

今回も車についての記事を投稿します(*’ω’*)

今回は、私の友人で現行型のロードスター(ND)に乗って3年目に突入する方から

実際に所有してみての維持費車の感想を書いていきます!

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

タイトルが紛らわしいですが、私の車ではありません(笑)

友人にインタビューして、ロードスターはどんな車なのか

私自身も実際運転してみた感想を踏まえて書いていきます!

スポンサーリンク

紹介するロードスターについて

というわけで今回紹介していく車ですが

NDロードスター
2015年式NDロードスター S MT車

以前もブログであげさせていただいた車と一緒です!

今回友人の所有するロードスターは2015年式のグレードはSになります。

NDロードスターのスペックはこちらで紹介させていただいておりますので今回は省きます。

NDロードスターを運転してみた感想 良い点

普段筆者はRX-8に乗ってますが、NDロードスターに乗ってみてまず思ったのが

…楽しいんですよね、運転が非常に。(以前の記事でも言ってるぞ)

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

いやぁー、この車凄い運転しやすいね!

<strong>友人の</strong><br><strong>えいちゃん</strong>
友人の
えいちゃん

そうなんだよ!めっちゃ運転しやすいよね!

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

車も軽いし、シフトチェンジもしやすいから

ついつい無駄にギア変えて遊んじゃう(笑)

<strong>友人の</strong><br><strong>えいちゃん</strong>
友人の
えいちゃん

ほんと?(笑)

どんどん遊んじゃってください!

人の車なのにお構いなしに無駄にギア変えてひたすら遊んでしまいました(笑)

それでは具体的に何故運転が楽しいのか、またロードスターの良い点を書いていきます。

シフトチェンジ操作がMT初心者におすすめ

まずはこのNDロードスターという車、シフト操作がかなり楽だという点が挙げられます。

この車は半クラッチの範囲やギアの回転数があまりあってなくてもギアにスコッと気持ちよく入ってくれるので

マニュアル車の中でも敷居が低く、運転する敷居はかなり低いかと思われます。

また、クラッチペダルも硬くないのもGOOD!

そして何よりMT車を運転する際に怖いのが

坂道発進ではないでしょうか。

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

筆者も初めてエイトを運転した際

坂道発進がトラウマでした…。

もちろん、MTに慣れてない人にとってはどんなMT車でも坂道発進は緊張すると思いますが…。

NDロードスターは半クラッチの領域が広いのと、車体が軽い恩恵か

坂道であまり車が下がらないので、かなり坂道発進が楽な部類の車だと感じました。

またシフトチェンジの際、クラッチやギアがカッチリしており

1つ1つの操作がしっかりとドライバーにも伝わってくる

MTに慣れてる人もかなり楽しく運転できる車だなという印象を持ちました。

結果的に何が言いたいかというと、自分がこのロードスターを操ってるんだ!

という感じが半端ないんです(語彙力無くて申し訳ない(;’∀’)

車内の雰囲気もかなりお洒落な印象

運動性能が高い

NDロードスターは運動性能が非常に高いです。

カタログ数値で131馬力でNAエンジンの為、パワーが無い印象を受けるかもしれません。

ですが、1トンを切る車重や車の応答性の良さがスポーツカーとしての演出をひきたてております。

実際に筆者も山道を運転させてもらいましたが、非常に軽快に走ってくれます。

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

この車凄い曲がるよね!

<strong>友人の</strong><br><strong>えいちゃん</strong>
友人の
えいちゃん

そうなんだよ!

でもたなっぴさんのエイトもすごい曲がるよね

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

そうだね、あれもコーナリング強い車だもんね!

でもこの軽さはロードスターに負けちゃう…。

1トンを切る車体でありながら、コーナリングは全く不安もなく非常に安定しております。

手ごろで扱いやすいパワー、車の安定性から初めてMT車に乗る方でも自身もってオススメできる車です。

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

コーナリングの時の安定性めっちゃ高いね

この車…楽しいわぁ(笑)

<strong>友人の</strong><br><strong>えいちゃん</strong>
友人の
えいちゃん

うん、曲がるときも全然怖くないから

初心者にもおすすめしたいな(笑)

<strong>たなっぴ</strong>
たなっぴ

なんていうか、一つ一つの操作がドライバーに

しっかり伝わるからとても安心できる車だね!

確かに初心者にもおすすめしたい車だ!

<strong>友人のえいちゃん</strong>
友人のえいちゃん

うんうん、是非そのことをブログに乗っけて

みんなに伝えてください(笑)

スポーツカーは乗りにくい、運転が難しいという印象が恐らくあると思います。

視点の低さも、スポーツカー特有でロードスターもかなり視点が低く

いくら運転しやすいとはいえ、初めて乗ると戸惑うかもしれません。

ですが、少し乗り回して視点にさえ慣れてしまえば、かなり運転しやすい車の部類に入ると筆者は思います!

燃費が良く、もろもろ維持費が安い

スポーツカーは燃費が悪い!!

そう思いがちです(あながち間違っておりませんw

ですが、このロードスターは燃費面でとても優秀なのです。(あくまで他のスポーツカーと比較してですが)

マニュアル仕様ロードスターのカタログ燃費は17.2㎞/L~18.8㎞/L程とされており

今回の取材で実燃費はどうなの?と質問したところ

13~15㎞/Lほど走るとの回答を頂きました。

一見大した数値には見えませんが、この数値は主に

市街地や峠で走った時の数値になります。

あとは車重が軽いため、タイヤの減りも他の車に比べて有利という点も挙げられます。

維持費に関しては、趣味車の中では比較的、懐にやさしい車ですね。

ちなみに燃費に関してですが

以前リコールで最寄りのマツダに台車でロードスターをお借りしたのですが

どこまで燃費伸ばせるかな?と挑戦したところ

20㎞/Lという半端ない数値をたたき出すこともできました。

(うちのGE8型のフィットより良いのはどういうこっちゃ…)

また、車検も大きな額がかかることもなく、詳細は省きますが

近くの車検屋では10万以下で済み、現在走行距離が38000㎞を刻んでいますが

故障もなく、消耗品についても特に交換せずとも問題無いみたいです。

オイルについては5000㎞毎に交換しているみたいですが

特別なオイルは使っておらず、普通の乗用車と同じオイルで交換してもらっているそうです。

NDロードスターの感想 悪い点

筆者としては特に悪いと思う点はないのですが

いい所を挙げたので、せっかくですから反対に

気になるかな?と思ったところを挙げていきます。

車内が狭く、荷物も載らない

これはもうしょうがないですが…、車内が狭い事天井が低い事ですね。

私とオーナーさんは身長が180㎝にギリギリ届かないくらいですが

頭が天井にスレスレです

恐らく180㎝以上もあると天井に頭が付いたまま運転することになると思います。

なので高身長の方には厳しいかもしれないという印象を持ちました。

ただし、ロードスターはオープンカーですので、開けちゃえば問題ないですね!w

そして荷物ですが、欠点として挙げた荷物が乗らない点について

筆者はむしろこういうタイプの車にしては割と荷物乗るなぁという印象を持ちました。

スーパーに買い物行ったりなども特別困らない程度には乗ります。

日帰りの旅行も夫婦2人でというのも可能ではないでしょうか。

とはいえどちらにせよ荷物を載せるための車ではないので

大きな物を買いにロードスターで!

という事が出来ない車ではありますね。

車自体が高い

これから始めてスポーツカーに乗る人や、免許取り立てで是非とも

おすすめしたい車なのですが

車自体が高いんですよね…。

新車で一番下のグレードを選び、オプションも付けないで購入しても

税込み280万程かかります。

流石に300万近いと、いくら維持費が安くても

免許取り立ての若者には厳しいのではないか…。

と筆者は思ってしまいます。

そしてまだ新しい車の為、中古相場も安くはありません。

修復歴無し、6万キロ以下という条件で検索しても

最低でも142万以上はかかるかなといったところです。

上記の金額に加え、ローンを組むとさらに上がるわけで…(笑)

まとめ

取材時点で、ロードスターはいい車なのは分かっていたので

できればロードスターの欠点を紹介していきたかったのですが

筆者もオーナーもロードスターの欠点が出ず、結局の所

最高に楽しい車

という結論で終わってしまいました(笑)

恐らく、この手の車に慣れてる人にとっては、

パワーが足りないだとかいろいろと思うかもしれませんが

初めてスポーツカーに乗る方や、気軽に乗れるオープンカーが欲しい

と思ってる方に是非とも乗ってほしい車です。

もう少し中古相場も下がれば、免許取り立ての子たちにも薦めたい

そんな車です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました